Googlechromeの派生ブラウザ『iron』をDLする。
chromeでも出来ないことはないですが、こちらの方が基本機能が少ないので軽いと思います(多分)。
DLサイト:http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
そして起動しインストール。
日本語がおすすめです。
途中はカット。
ironを起動して拡張機能『ソーシャルゲームビューア』をインストール。
初回起動画面はこんな感じ。検索窓で『ソーシャルゲームビューア』と検索。
Googleウェブストアのソーシャルゲームビューアを選択。
ここをクリック。
そして追加すると、
このページに飛びます。ここのソーシャルゲームビューアを選択。
サイトに飛ぶので、赤で囲われた所をクリック。
すると、さっきと似た画面に飛ぶのでさっきと同じように選択していきます。
右上になんか出るのでそれをクリック。
iPhoneになっているのを確認してチェックを入れます。
これでソシャゲをする準備完了です。
一応動作確認
おー行けた行けた。
ここからは「アカウント1つだけじゃ満足できないぜ!!」って人用に1つのPCで2つ以上のアカウントを同時に使う方法を書いていきます。(ちなみにchromeとやり方は同じです。)
右上の3本線から設定を選択。
『新しいユーザーを追加』を選択。
適当に入力。
新しいウインドウが開き、さっき入力したアイコンが左上に出ます。
あとはソーシャルゲームビューアをインストールするところからもう一度やります。
するとこんな感じで
多くのアカウントを同時並行で扱うことができます(もちろん高スペックPC推奨)。
これで皆さんもGF(仮)をやりましょう!