カテゴリー
日記

キャンプで便利なもの

秋です!!涼しい気候になってきたましたね。こんな時はキャンプにでも行きたくなりますよね~。えっ、興味がない?まあまあそんなこと言わずに。

てなわけで、今回はキャンプであれば便利なものをご紹介!!

まずは新聞紙。

Newspaper

これは着火剤はもちろんのこと、汚れたものを包んでもよし。木にロープを張るときなんかでも新聞紙を巻きつけてからすると木を痛めつけずに済みます。さらに!!野外での活動では天気が変わりやすく、雨に降られるのもしばしば……。そうなると靴がびしょびしょになり大惨事。次の日には異臭があたりに漂うことでしょう。そんなとき新聞紙が大活躍!!寝ている間に靴の水分を吸ってくれます。やったねO(≧∇≦)O さらにさらに、まきでご飯を炊くとき飯盒などにすすがつきますよね。そんな時火からあげたらすぐさま新聞紙でこすることをお勧めします。あら不思議すすがある程度とれるじゃありませんか!!

新聞紙は様々なことに使え便利ですね。僕なんかも毎回のキャンプで持って行きますね。

次に湯たんぽです。

写真 (4)

これはいつでも使えます。夏なんて暑くて使えないよね?そう思うでしょう。まぁその通りなんですが、山の近くでキャンプをしてごらんなさい。ほら寒いでしょう。暖かいものがほしくなるでしょう。そうです。夏だろうとなんだろうと寒いのです、山のちかくは。そんなわけで湯たんぽはいるのです!!

今回はここまで。またのー

画像元:http://mirai.naturum.ne.jp/e1821577.html

http://matome.naver.jp/odai/2128892109544379701/2128893462544612803

作成者: 野良

祝2年目!!
特に代わり映え無く頑張りますよぉ(/-▽-)/フフフ,,,,,,
時々、一人称が変わっているが気にしたら負けだ∠(゚Д゚)/
東京シリーズ無事終了。

「キャンプで便利なもの」への1件の返信

湯たんぽ( ゚д゚)!!どんな過酷な環境でキャンプをしているんだ……
新聞紙はキャンプに限らずアウトドアに持って行くとなにかと便利よね。レジャーシート代わりにもなるし。

コメントは受け付けていません。