SA●VVYに載っていたおいしそうな和菓子を、実際に食べてみました!
1つ目は、くるみもち!
くるみ餡に包まれたもちを、緑茶と一緒にいただきます!
私はくるみが少し苦手なんですが、これはくるみの風味がほとんどせず、食べやすかったです。小豆が苦手な方にもおすすめ。
2つ目は…淡雪花。「あわせつか」って読みます。
何のこっちゃと思われるかもしれませんが、
写真のように、
シャリシャリのギモーヴ(マシュマロ)でレモン羹を挟んだ創作菓子です。食べてみると…やっぱり洋菓子のような感覚。しかしふわふわとシャリシャリが合わさってちょっとやみつきになります。和の要素がレモン「羹」くらいしか見当たらないけど、ゆったり味わえるお菓子です。
3つ目は、個人的イチオシの老伴(おいのとも)。
生地に赤い羊羹を流し、表面にシャリシャリの砂糖蜜がぬられた新しい最中です。またシャリシャリかいと言いたい所ですが、羊羹なのにシャリシャリとした食感が、食べた人を虜にします。一箱丸々ひとり占めしたかった…。
おいしい和菓子は、三越伊勢丹やうめだ阪急にいっぱいあります。ぜひ行ってみてねヽ|・∀・|ノ