こんにゃくゼリーの安全規制を検討する消費者庁の「食品SOS対応プロジェクト」は7月16日に「こんにゃくゼリーは弾力があって滑らかだからおもちとかよりもリスクが高いよ」というような内容の報告書をまとめ、「製品の安全性を欠いている恐れが非常に強いですよ!」と指摘した。
ですが、具体的な規制については、データ不足ということで今月に予定していた結論を先送りにしました。8月には行われる医師やメーカー代表たちでつくる研究会で引き続き検討するとしました。研究会では、窒息しやすい食品について実験を重ね、商品の大きさや弾力性、形状などについて、安全の目安となる指標を年内にまとめる方針のようで。指標をもとに製品改良をメーカーに要請するそうですよ♪
消費者庁などによると、子どもや高齢者の窒息事故は過去54件発生しており、そのうち22人が死亡しています。
こんにゃくゼリーも気をつけて食べないと大変なことになるのですね・・・・。ぼくの家にもいまこんにゃくゼリーがあるのですが、いまはちゃんと「お子様や高齢者の方はたべないでください」と書いてあるのですね。
ではでは。以上kagaminがお送りいたしました♪