11月頃入部した、ヌンググンといいます。宜しくお願いします。
早速、といっては随分遅いニュースですが・・・
225系電車(225けいでんしゃ)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の直流近郊形電車。2010年(平成22年)12月1日より営業運転を開始しました。
初回製造分は約300億円をかけて、東海道本線・山陽本線(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線)・湖西線・北陸本線・赤穂線の新快速などで運転する0番台が110両と、阪和線・関西空港線の関空快速・紀州路快速などで運転する5000番台116両の、合計226両を製造する予定となります。
2010年12月1日から、0番台は東海道本線・山陽本線(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線)などの新快速や快速で、5000番台は奈良電車区所属の221系で運転していた列車を置き換える形で阪和線の快速で営業運転を開始しました。
最高速度は、0番台は130㎞/h、5000番台は120㎞/hです。これでJRはもっと便利になるはず。