おはこんばんにちは☆ピヨ太です。
アサヒサイクル株式会社の自転車が、とうとう我々の時代に追いついたみたいです。
その名も「アヴァントゥリガシリーズ」…うっ……ボクの左眼が疼きはじめるぜ……っ!
01アヴァントゥリガ・ジャベリン
無限の可能性を秘める
黒から生まれた、漆黒の長槍(ジャベリン)
お値段198,000円と、シリーズで最も高いお値段となっております。ちなみに、最低地上高が約87cmなので、適正身長は170cm以上となっております。…さすが長槍(ジャベリン)……!簡単には乗りこなせないってか……くっ…
02アヴァントゥリガ・サイス
すべてを呑み込む黒の威力を宿した、
ひと振りで
世界を変える死神の鎌(サイス)
02以降のお値段は49,800円。適正身長はアヴァントゥリガ・ジャベリンと同じ170cm以上。やはり、すべてを呑み込む黒の威力を宿しているだけに、その力を扱うとなると、自分が呑み込まれないように、身長も必要となるみたいです。…くそっ……!
03アヴァントゥリガ・レイピア
闇に煌き、突き刺すように
走り抜ける、漆黒の細見剣(レイピア)
適正身長は160cm以上とジャベリン、サイスに比べて10cm低くなっております。闇に煌き突き刺す、というこということで、細見剣(レイピア)を華麗に操り闇を一刀両断する主人公タイプの人におすすめかもしれません。
04アヴァントゥリガ・バルディッシュ
力強い存在感を放つ黒が生んだ、
踏みしめるように走る
漆黒の長柄斧(バルディッシュ)
適正身長150cm以上となっており、比較的たくさんの人が操ることが可能になっています。いわゆる入門編?見た目的には乗りやすそうな感じがします。
05アヴァントゥリガ・バリソン
ヒラヒラと挑発し、かわして舞う、
艶やかな黒の懐刀(バリソン)
こちらも適正身長150cmですが、最低地上高はバルディッシュよりも14cm程低く、約64cm。バルディッシュよりもより沢山の人が扱うことが可能。さらに、このバリソン折りたたみ式となっており、持ち運びがとても便利になってます。
この現世を生きるため、この惑星(ほし)の未来を守るため、貴方も、アヴァントゥリガを装備してみませんか?