カテゴリー
ニュース

北京~上海高速鉄道、開通10日で大規模遅延事故―中国

YAHOOニュースより引用

北京―上海高速鉄道、開通10日で大規模遅延事故―中国

サーチナ 7月11日(月)9時34分配信

6月30日に開通した北京―上海高速鉄道で10日夜、雷雨による停電の影響で19本の列車に2時間程度の遅れが出た。中国新聞網が伝えた。

乗客の情報によると、10日午後に北京南駅を出発したG39号列車が、現地時間午後6時50分に山東省の泰安駅に到着後動かなくなったという。この乗客は「いつ運転再開するか分からず、列車内は混乱していた。列車長は『信号がない』と原因を説明していた」と語った。

停車から約50分後の午後7時41分に運転再開したものの、遅れは次第に大きくなり、乗客の目的地である浙江省杭州駅に到着したのは定刻より1時間48分遅れの午前0時33分だった。以降の列車にも大きな遅れが生じ、一部の列車では冷房が完全に止まってしまったという。

北京鉄道局の関係者は「山東省内での激しい雷雨により停電が発生した」と原因を説明。高速鉄道を設計した専門家は「今回の事故は列車自身の品質とは無関係」と語った。

新民網は、遅延の発生した列車の乗客からは主に3つの不満が出ていたと伝えた。最も不満が大きかったのは、乗務員が情報を把握できていなかったこと、2つ目は空調システムの不備、3つ目は食料や「VIP用しかない」という毛布などの備蓄不足だった。(編集担当:柳川俊之)

あれ?高速鉄道の技術は日本と大きな差をつけたんじゃなかったんでしたっけ?

 落雷しても停電するな、が日本の技術者の合言葉らしいですが。

まあそれでも停まる時は停まりますが、落雷で毎回停めてたら、夏場なんて電車動きませんよ。

以下サーチナより引用

高速鉄道で中国高官「日本メディアは大ぼら吹き」…優位性強調

中国政府・鉄道部の王勇平報道官はこのほど、日本で「中国の高速鉄道は日本の新幹線の『パクリ』」などと報じられたことに対して、「ずうずうしい、大ぼら吹き」などと非難した。王報道官は(北京と上海を結ぶ)京滬高速鉄路について、「新幹線と同一に論じられないレベル。速度だけでなく快適さ、車両や路線部分の技術で、大きな差をつけた」と主張した。中国新聞社が報じた。(後略)
中国の本質と、中国共産党の横暴さが浮き出ていますね。何でしょう。中華思想を引き摺っているのでしょうか。

今後どうなるか見ものです。

以上、ヌンググンでした

作成者: ヌンググン

2013/3/5:卒業
ディズニー大好き3年です。政治経済に興味あります・・・が理系です。受験勉強超頑張ってます。
今一番欲しいものは選挙権です。(主に来年の参院選の)