誰しも一度は、映画の主人公が颯爽と車に乗り込むのを見て、「自分もいつかあんな車に・・・・」と、思ったことがあると思います。今回はそんな「乗ってみたい映画に登場する車」のランキングを紹介したいと思います。調査対象は20代の方たちです。男性・女性分けて紹介します。
【男性ランキング】
第1位「バック・トゥ・ザ・フューチャー」より「デロリアンDMC-12」 23.4%
デロリアンモーターカンパニー(DMC)により1981年に完成。ボディは強化プラスチックを使用し、それを無塗装のステンレス・スチールで覆ってある。発売1周年記念には純金製のデロリアンを製作した。現在、世界で3台しかなく、そのうち2台はネバダ州とテキサス州で展示されていて、残り1台は一般の人が所有している。4ドアタイプや4WDタイプ、バス型のデロリアンも開発されつつあったが、デロリアンはトラブルが多く、徐々に売れなくなっていった。そして、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開前にDMCは倒産してしまう。
・「ガルウイング、しかもタイムマシンだから」
・「タイムトリップできる車に乗りたい!」
・「いかつい感じがかっこよさそう」
・「いろいろな時代に行きたいから」
・「USJのアトラクションが印象的」
やはりかっこいい車と言えばこれ、なんか本当に空を飛んで、タイムスリップできそうですよね。
第2位「マイアミ・バイス」より「フェラーリF430スパイダー」 11.7%
2004年完成。販売に成功した「フェラーリ360」の後継モデルとしてデビュー。2枚目は富士スピードウェイで開幕したSUPER GT 2011年シリーズに参戦したレース仕様の車両。アニメ『侵略!イカ娘』とLMP MOTORSPORTチームとのコラボチームの車両。予選では2位を獲得したものの、決勝レースではトラブルが発生し、11位という結果に終わった。
・「あこがれのスーパーカーというイメージがある」
・「一度はフェラーリに乗ってみたい」
・「フェラーリは男のあこがれ」
・「夢です」
フェラーリ、かっこいいですね。将来セレブになったら、ぜひ買ってみたいです。
第3位「トランスポーター」より「BMW7シリーズ735i」 10.9%
映画「トランスポーター」で、登場する車。ちなみに「トランスポーター2」では、「Audi A 8 6.0クワトロ」、「トランスポーター3」では、「Audi A8」が使われた。
・「あこがれのBMWだから」
・「好きなブランドだから」
・「映画でかっこよかったから」
トランスポーターシリーズは面白いですよね。車もかっこいいですし。
第4位「頭文字D THE MOVIE」より「トヨタスプリンタートレノ」 10.5%
頭文字Dの主人公が乗っているのはAE86型。生産中止から20年以上たった現在でも、中古車価格は高値で安定している。また、乱暴な運転などにより、疲弊したものが多く、極めて状態のいいものには、新車並みかそれ以上の値段がつけられることもある。
・「どれほど気持ちのいいエンジンか、体験してみたい」
・「かっこいいし、日本のスポーツカーの代表というイメージだから」
・「走り心地がスムーズだから」
頭文字Dは見たことはありませんが、その影響でこれを選んだ、という人も多いのではないでしょうか。
第5位「ドリフト」より「日産スカイラインGT-R」 9.7%
日本のみならず、イギリスや香港、ニュージーランドでも販売された。特にイギリスでは関税の影響で、1080万円もの高値がついたのにもかかわらず、計200台がわずか数日で完売するという人気ぶりだった。
・「どれほど気持ちのいいエンジンか、体験してみたい」
・「かっこいいし、日本のスポーツカーの代表というイメージだから」
・「走り心地がスムーズだから」
第4・5位はともに日本製。どちらも日本のスポーツカーの代表、と言う意見が多いようです。
【女性ランキング】
第1位「バック・トゥ・ザ・フューチャー」より「デロリアンDMC-12」 22.6%
・「タイムトリップできる車は、どこを探してもないから。車自体もかっこいい」
・「USJのアトラクションでは乗ったことがあるけれど、本物に乗ってみたい!」
・「映画史に残る名車といえば、やっぱりこれだと思う」
・「たとえ時間旅行はできなくても、この車に一度は乗ってみたい!」
・「『スピードを出したら、時間移動できないかなぁ』と思うから」
男性・女性ともに不動の1位。やはり「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の影響が大きいのでしょうか?
第2位「トランスポーター」より「BMW7シリーズ735i」 10.4%
・「どれだけぶつかっても壊れないのか、乗りながら試したい」
・「スマートで上質なイメージの車だから、ゴージャスさを味わえそう」
・「有名な車なので、誰にでも『あ、BMWだ』と気付いてもらえるから」
・「絶叫マシンみたいで楽しそう」
「トランスポーター」の影響か、「どこまで壊れないか」とか「絶叫マシンみたい」という意見もありますね。一応高級車なわけなんですが・・・・
第3位「マイアミ・バイス」より「フェラーリF430スパイダー」 7.3%
・「”赤い跳ね馬”を乗りこなす自信はありませんが、『マイアミ・バイス』の走りは、体感してみたい」
・「かっこいいので。男っぽいと思う」
・「いつかはフェラーリに乗ってみたいな」
TOP3は男性ランキングと同じ組み合わせですね。かっこいい車は、女性・男性ともに憧れの的のようですね。
第4位「頭文字D THE MOVIE」より「トヨタスプリンタートレノ」 7.0%
・「どれほどのスピードなのか、運転テクニックのすごさなどを体感してみたい」
・「前方のライトがかっこいいと思うから」
・「どれだけのスピードが出るのか体感したいからです」
こちらも男性ランキングと同様にランクイン。女性の方も結構かっこいい車好きなんですね。
第4位「ミニミニ大作戦」より「ミニミニクーパーS」 7.0%
・「狭い通路もスイスイ走り回るのを見て、乗りたいと思ったので」
・「かわいくてオシャレだから」
・「もともと乗りたいと思っていた車種で、ミニ型というところに魅力を感じているから」
スプリンタートレノと同率で4位にランクイン。
第5位「ダ・ヴィンチ・コード」より「スマートフォーツークーベ」 6.1%
・「ヨーロッパの有名な車というイメージがあるから」
・「都市の風景と合うかっこよさがある」
この辺はかっこいいというより、かわいいおしゃれな車がランクイン。こういう車もいいですよね。狭い道が多い地域の人は、こういう車のほうが便利でしょう。
以上、「乗ってみたい映画に登場する車ランキング」でした。
全般的に高級車が多くランクインしていましたね。やはり誰しも高級車には一度は乗ってみたいものですよね。
しかし、私としては、「007」のボンドカーや「トランスフォーマー」シリーズの車がランクインしていないのが少々不服ですが・・・・・
車を買う予定がある方は、この中から買ってみてはどうでしょうか?
以上、ジュピターでした。
ソース:http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/08/8_2e.html
http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/08/8_1e.html