カテゴリー
コンテンツ

夜行バスで行く!富士急ハイランド旅行記―中編

前編を読んでいない方はこちらから!
※富士急ハイランド内であんまり写真を撮ってないので、今回の画像はよそ様から拝借しているものが多いです。

8/9(火) 8:30 富士急ハイランド開園!

入り口から近かったこともあり、真っ先に乗ったのは「FUJIYAMA」です!

これぞジェットコースターの王道、と銘打つだけあって、とにかくジェットコースターでした…!!
最初に地上79mまで登るまでの時間が長い長い!その分しっかり周りの景色を堪能しました。
いよいよ頂上まで辿り着き……そこからはノンストップ!もうお腹いっぱい!胃もたれするって!!ってくらいたっぷりとジェットコースターです……
妙な小細工なんぞいらん!!って方には凄くオススメ。

次に向かったのが、「EVANGELION:WORLD」
「ヱヴァンゲリオン新劇場版」の世界をたっぷりと堪能できるパビリオンです。

渚カヲルたちの等身大立像や、絵コンテの展示、碇署長のあの椅子に座れたり完全再現されたラボの廊下を歩けたり……
そして「汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機」の実物大立体立像!!

初号機のデモンストレーションに立ち会うことができましたよ……!
詳しい内容は他言無用!ということで書けませんが……、ファンにはたまらないはず。

外は、まだ気温は低い方と言っても真夏の昼近く。
ちょっと涼しそうなアトラクション……あの空中ブランコ的なの乗ろうや!あれなら絶叫って感じじゃないやん!
と友人二人を連れて並んだのが「鉄骨番長」

地上52mまで上がり、ぐるんぐるん回転します。
高い!涼しい!眺め良い!しかし酔う!!
下の方を眺め過ぎたんでしょうか……だいぶ酔いました……

そののちに、ウォータースライダー系アトラクションの「ナガシマセンカ」

招き猫を眺めながら行列に並びます。

丸いボートに乗って流れるんですが、これは楽しいww
ぐるぐる回って流され水しぶきが上がり頭上からも水が降り……
結構濡れるので夏にはピッタリ!カッパを着ててもなかなか濡れましたw

12時近くになり、お昼ご飯。
の前に友人二人がダウンして、「フード・スタジアム」で一時間ほど仮眠を取ってからの昼食です。
まったくもう、鍛え方が足りんよ!

私が食べたのはフジヤマラーメン醤油味。

普通の醤油ラーメンですが、こんもりと盛られた白葱がパンチ効いてます。
撮るの忘れてて一口食べてからなので山が崩れてしまってますが、ほんとはもっと盛られてます。

それからサーティワンでがっつりおやつ

むしゃむしゃ食べつつ、大攻防が行われました。
絶叫行こう、無理、じゃあお化け屋敷、入って一分で出ても良いなら、じゃあ絶叫かお化け屋敷かどっちか選べ、どっちも無理なものは無理……

じゃあ良いよもう、私一人ええじゃないか乗ってくるよ!二人で別のアトラクション乗っとけば良いさ!とと別れた直後に雷警報を伴う大雨……
何でなん……涼しいから嬉しいけどこんなに降らんでもええやん……

濡れながら合流して、雨宿りに開放されたコーヒーカップ内でトランプをして暇つぶし。
皆さん避難してきてます。

雨が止み雷警報が解除され、じょじょにアトラクションが再開されていく中ささっとウォータースライダー系の「グレートザブーン」へ。
グレイトなザッブーンでした。ただただザッブーンでした。

夏しか需要ないだろうコレwwwなひたすら濡れるためのアトラクション。楽しかったですけどww
見てるだけでも濡れるので、暑い昼間にはほんとに最適。

だんだんと夕暮れに近づき時間が無くなっていきます。
果たして私はもっと友人と絶叫系アトラクションに乗れるのか……!?

後編へ続く!

作成者: ともぞー

2013/3/5:卒業
性根が腐りきってる(薔薇的な意味で)、隠れ報道部員です。
髭と眼鏡と筋肉hshs