平成23年10月09日16時21分 気象庁発表
09日16時18分頃地震がありました。
震源地は大阪府南部 ( 北緯34.5度、東経135.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大阪府 震度3 富田林市高辺台* 河内長野市清見台* 河内長野市役所* 松原市阿保* 大阪和泉市府中町* 千早赤阪村水分* 大阪堺市堺区山本町* 大阪堺市西区鳳東町* 震度2 大阪都島区都島本通* 大阪福島区福島* 大阪大正区泉尾* 大阪東淀川区柴島* 大阪東淀川区北江口* 大阪東成区東中本* 大阪生野区舎利寺* 大阪旭区大宮* 大阪城東区放出西* 大阪阿倍野区松崎町* 大阪住吉区遠里小野* 大阪東住吉区杭全* 大阪西成区岸里* 大阪住之江区御崎* 大阪平野区平野南* 大阪北区茶屋町* 大阪中央区大阪府庁* 八尾市本町* 寝屋川市役所* 大東市新町* 東大阪市荒本北* 四條畷市中野* 岸和田市岸城町 岸和田市畑町* 岸和田市役所* 泉大津市東雲町* 貝塚市畠中* 泉佐野市市場* 富田林市本町 羽曳野市誉田* 高石市加茂* 藤井寺市岡* 泉南市男里* 大阪狭山市狭山* 忠岡町忠岡東* 熊取町野田* 田尻町嘉祥寺* 大阪太子町山田* 河南町白木* 大阪堺市中区深井清水町 大阪堺市堺区大浜南町* 大阪堺市堺区市役所* 大阪堺市美原区黒山* 大阪堺市東区日置荘原寺町* 大阪堺市南区桃山台* 大阪堺市北区新金岡町* 震度1 大阪此花区春日出北* 大阪西区九条南* 大阪港区築港* 大阪天王寺区上本町* 大阪浪速区元町* 大阪西淀川区千舟* 大阪淀川区木川東* 大阪鶴見区横堤* 大阪中央区大手前 大阪国際空港 豊中市曽根南町* 豊中市役所* 吹田市内本町* 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校* 守口市京阪本通* 枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 箕面市箕面 箕面市粟生外院* 柏原市安堂町* 門真市中町* 摂津市三島* 交野市私部* 島本町若山台* 泉佐野市りんくう往来* 泉南市消防本部* 阪南市尾崎町* 関西国際空港 京都府 震度2 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 井手町井手* 震度1 京都伏見区醍醐* 京都伏見区淀* 宇治市宇治琵琶 宇治市折居台* 亀岡市安町 亀岡市余部町* 城陽市寺田* 向日市寺戸町* 久御山町田井* 京田辺市田辺* 宇治田原町荒木* 精華町南稲八妻* 京丹波町蒲生* 南丹市八木町八木* 兵庫県 震度2 神戸垂水区日向* 明石市中崎 震度1 朝来市和田山町枚田 神戸東灘区住吉東町* 神戸兵庫区上沢通* 神戸長田区神楽町* 神戸北区藤原台南町* 神戸中央区脇浜 明石市相生* 西宮市宮前町 西宮市平木* 芦屋市精道町* 加古川市加古川町 三木市細川町 三田市下里* 播磨町東本荘* 多可町加美区* 姫路市安田* 姫路市網干* 相生市旭 淡路市久留麻* 奈良県 震度2 大和高田市野口* 大和高田市大中* 橿原市八木町* 桜井市池之内 桜井市粟殿* 御所市役所* 香芝市本町* 平群町吉新* 高取町観覚寺* 広陵町南郷* 吉野町上市* 葛城市柿本* 葛城市長尾* 宇陀市榛原下井足* 宇陀市大宇陀迫間* 震度1 奈良市半田開町 奈良市月ヶ瀬尾山* 奈良市二条大路南* 大和郡山市北郡山町* 天理市川原城町* 五條市大塔町簾* 五條市本町* 生駒市東新町* 斑鳩町法隆寺西* 安堵町東安堵* 奈良川西町結崎* 三宅町伴堂* 田原本町役場* 曽爾村今井* 御杖村菅野* 明日香村岡* 上牧町上牧* 王寺町王寺* 河合町池部* 大淀町桧垣本 下市町下市* 黒滝村寺戸* 天川村沢谷* 奈良川上村迫* 宇陀市菟田野松井* 三重県 震度1 鈴鹿市西条 滋賀県 震度1 近江八幡市桜宮町 近江八幡市出町* 湖南市中央森北公園* 和歌山県 震度1 海南市下津* 海南市日方* 橋本市東家* 橋本市高野口町名倉* かつらぎ町丁ノ町* 高野町高野山中学校 紀の川市粉河 紀の川市那賀総合センター* 紀の川市桃山町元* 紀の川市貴志川町神戸* 紀の川市西大井* 有田川町清水* 岩出市西野*
この地震による津波の心配はありません。
出典:気象庁HP