ども、T.Kです。
今回は【瓦&組立編】の続きです。
エンディングへのルートが見えたッッ!
ということで、次々回が最後です。
ではでは本題に入りませう。
今回も前回と同じく写真がゆっくり撮れていませんので比較的に量は少なめです。
そして、結構顔が写り込んでしまっていたのでサクッとペイントツールで修正しました。見苦しいところはご勘弁を。
いやはや、クラスのみんなの団結具合がヤバかったですね、ここらへんは。
作業スピードが早いったらありゃしない。
それでは時系列順にダイジェストでどうぞ。
ここまでが文化祭前々日の作業です。
下の屋根が完成してないw
そして次の日、怒涛の追い上げが始まる……!
はい、途中で何か遊んでましたが見事完成しましたね。
真中は本体、両端のは柱です。横に木が見えちゃってますが、後で赤い板で蓋をします。
あとは設置を残すのみ!!
ということで次回【入場門設置編】です。
お楽しみに!