おはこんばんちは、kagaminです。
先日、学校から配布された「SSH意識調査<生徒保護者用>」を見ていました。
すると、このような質問が。
「SSHによってお子さんの学習全般や理科・数学に対する興味、姿勢、能力にどれくらいの向上があったと感じますか。」
この質問の中にさらに16問。
その中から一つだけ取り上げてみます。
「周囲と協力して取り組む姿勢」
これに対して
・大変増した
・やや増した
・効果がなかった
・もともと高かった
・分からない
のいずれかを選択するのですが、
保護者からすると、
「学校にいる姿見ることほとんどないんだからそんなこと分かりません!!」
っていう感じですよね。
学校での姿を見ていなくても答えられる質問の方が絶対良いですよね。
・・・はい、それだけです。
ふと思ったので書いてみました(`・ω・´)キリッ