と言うわけでゼーガイストです。
今回は今度こそ研修旅行3日目の終了まで。
PM04:15頃、約1時間ほどバスに揺られて『Big Island Candies』なる有名(ガイドさん曰く)な、クッキー,チョコレート等のお菓子のお店で、大概の観光客がここに来るらしい。
場所は(おそらく)この辺。
参考:Google Earth
歩いて行こうと思えば、自由時間内に行けるかもしれない距離らしい(ホテルで同室だった人曰く)。
入店直後、いきなり試供品のクッキーとコーヒーを渡される。
と言うわけでしばしの間、試食をぱくつきつつ、お土産等々の購入。
商品は、チョコレート,マカダミアナッツ,コーヒー(インスタントではなかった),クッキー,さきイカチョコ(→kagaminの記事、千里高校44期総合科学科、ハワイへ研修旅行!【part.4】を見れば分かります。)等の奇妙なお菓子……etc。
後輩の参考内なると良いが、予算は、$60~$80ぐらいでいいんじゃないでしょか、あくまで目安ですが。
自分は確か$58強ぐらいじゃなかったかな……もうさすがに忘れたわ、そんな詳しいこと。
上記の商品はこの建物内で作っているらしく、
この様に見られるようにもなっていました。
そして帰りがけに、レジの近くにあったドリンクコーナー的な場所でドリンクを購入。しかし、注文数がこのドリンクコーナーの注文処理能力をオーバーしたらしく、だいぶ待たされる羽目に。複数人分の注文頼まれてたし、バスの出発時刻が近づいてきて、本当にこのときは慌てた……。ドリンク自体は美味しかったけどね。
と言うわけで『Big Island Candies』を離脱してホテルに帰還。そして夕飯を咀嚼。
食事は相変わらずのバイキング。そろそろ飽きがきていたかもしれん。
そういや、バイキングはこんな感じで配置されていました。
と言うわけで、就寝前の点呼まで自由時間。
同室の残りのメンツは、共に自分のいたA班とは別行動をしていたC,D班に所属していたため、かなり暇でしたね。
そこで報道部の同期がいる部屋に移動してトランプの大富豪に興じたり、下のロビーに移動してこれまた報道部の同期とその知り合いとカードゲームに興じたり。そこそこに楽しい時間を。
そしてこの日『マウナケア』山頂に行っていたC,D班のメンツが帰還してきたため、彼らと自分達の部屋に戻る。
この日でこのホテルに止まるのは最後のため、荷物を全部手荷物,トランクに叩き込み、次の日寝過ごさぬように目覚ましを複数個作動させておきながら公式には(しおりにはこの時間に就寝すると記載)PM10:00頃就寝。
まぁ実質寝たのはPM11:00頃かな。枕が変わると寝れん。
と言うわけで、研修旅行3日目も終了。
境から4日目です。
では。