街角に存在するカラス。見たことのある人も多いことでしょう。しかし、食べたことのある人はなかなかいないと思います。
長野県茅野市北山にあるフランス料理店「エスポワール」の「信州産ハシボソガラスのロティ(焼き)」というメニューがおいしいと話題になっています。
このメニューはカラス肉をローストし赤ワインのソースをかけたものであり、「鶏の砂肝のようでおいしい」「一度味わうと病み付きになる」と反応は上々のようです。
食肉利用について、狩猟関係者は『売れる』となれば捕獲が進み、農業被害も軽減される」と大喜びの模様。
ちなみに、信州地方では戦後の食糧難の時代にカラスの肉を食べる習慣があったようです。
感想 まさしく【意外】ですね。スーパーにカラス肉が並ぶ日も近い?