とりあえずこれを見てください。
漫画を「読めない」子どもが増えてる。間を想像して話を読み進めることができない Togetter
みなさんは子どもの頃、漫画読みましたか?
私は中学校2年の夏、入院していた時に暇で初めて読んだ気がします。
「名探偵コナン」だったかな。
漫画って、慣れてない人には難しいですよね。
絵がとぎれとぎれで、文字も最低限しかない。
細かい動きを自分で想像しないといけないのです。
最近の子は、その小さな努力をしなくなってきている、ということでしょうか。
まぁ私の場合、想像力は小説で育てられましたね。
ファンタジー小説の中の世界、キャラクターの声などを想像しながら読むととっても楽しいし、想像力が鍛えられます。
想像力って、勉強にも大事ですよね。
頭の中で図型を描いたりできるのは想像力のおかげだと思います。
小説いいよ小説!
ではでは。