カテゴリー
コンテンツ

自分も城崎温泉へ行ってきた。NO.4

というわけでゼーガイストです。
この日曜日(=2012/01/15)、『城崎温泉』へ日帰りで行ってきました。
今回は、この企画第4回目。
念の為申しておきますが、ジュピターを同じ場所へ行ったのは単なる偶然dす!!!!!

参考):Google Earth
今回の移動範囲は前回と同じこんな感じ。『城崎ロープウェイ』から降りて、日帰り旅行ももうそろ終わりが近づいてきます。

【展望台より】

どうやら、この展望台のある建物はKDDIの基地局でもあるようでした。

(上)概観 (下)中央の扉を拡大
まさか、こんなところにあるとは思いませんでしたねぇ。
まぁ、僕の携帯Docomoだから関係ないが。

というわけで、この展望台から少し歩いたところにある『温泉寺 奥の院』へ移動。
【展望台から撮影した『温泉寺 奥の院』】

【行く途中の道】

がっつり雪が積もってる……。そしてこれだけ雪があれば、やはり……、

雪だるまを作る人が出てくるんですね~。でも、これ作られてから数日は経ってそうな雰囲気だな。

【『かわらけ投げ』の標的 & 後ろに見える城崎】

ここにもあるんだな。『かわらけ投げ』ってこういう景色の良い展望台には付きものなのか?
『かわらけ』の値段も全く同じワンセット300円。
ちなみに前に見たのは、『天橋立』。

んなわけで今回はここら辺で。
では、また。

作成者: ゼーガイスト

2013/3/5:卒業
千里高校44期|総合科学科|もう引退しましたが、なにか(・ω・)?