カテゴリー
ニュース

競艇場で通信簿を記入していた教師

こんにちは、マウスです。

 話題は題名の通り。大阪・羽曳野市の中学校の男性教諭が、競艇場でレースを観戦しながら、生徒の通信簿に成績をつけていたということです。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120314/k10013709011000.htmlより

 『担任をしていた3年生のクラスの半数に当たるおよそ20人分の通信簿に10段階評価の成績をスタンプで押していた』ということですが、その間にスタンプの押し間違いなど、4ヶ所ものミスがあったそうです。

 他人に丸見えの状態で成績をつけられるなんて嫌ですよね。そもそも成績表は学校から持ち出し禁止なわけですし色々な意味で信じられません。

以上、マウスです。

作成者: マウス

45期生のマウスです。
ついに2013年になってしまいました。2013という数字ってどうにも気味が悪いのですよね。2010とか、2012とか、もっとビシッとしてもらいたいですね。
そういえば、全部数字が違う年は1987年以来だそうです。これがこの感覚の原因でしょうか?
何はともあれ今年もよろしくお願いします。
2014/3/4:卒業