カテゴリー
ニュース

いじめを受けた子どもは老化が速い!?

kagaminです。

中学生時代が黒歴史のkagaminです。

 

・・・まぁ、いろいろありました。

いじめって本当に良くないですよね。

身体的なだけならまだいいのですが、やっぱり精神的にも傷つきます。

 

いじめのことを調べていたら、こんな記事を発見しました。

http://www.men-joy.jp/archives/47286

「いじめや虐待を受けた子どもは老化が早いとの研究結果 」という記事です。

 

2種類以上の暴力を受けたことのある児童は、テロメアが短くなるスピードが著しく速いことが分かりました。健康状態や体重、性別や社会経済的地位を考慮しても、その違いは明らかでした。

※テロメアとは、細胞内の時計のような役割を果たしているもので、DNAを消耗するとテロメアは短くなります。

 

いじめは寿命をも短くするのか…。

中学・高校と、主に生徒指導の先生が「いじめる方がもちろん悪いけど、いじめられる方も悪い」と言っていますが、

信じられませんね。

いじめる方だけが悪いに決まっています。

もちろん、いじめられる側に弱点があるのかもしれません。

でも、弱点があってもいいじゃないですか、

それが理由でいじめられるなんてひどい。

 

いじめ、ダメ、絶対。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PS.体育の授業はストレスの塊

作成者: kagamin

千里高校44期OBにして、現在は京都の大学で臨床心理学を勉強している元報道部長。これからはサポートに徹しようと思っていますがコメントはします。
某笑顔動画で自己満足「歌い手」をやったこともあったなぁ。