カテゴリー
クラブ

【4月29日】第二回報道部員オリエンテーション ~お昼ごはん編~【in秘密結社】

2012年4月29日、報道部内では『秘密結社』と呼ばれている場所(府内某所)で、現役報道部員と新入部員向けにオリエンテーションが行われました。

要するに、前回の続きです。

お昼ごはんの時の写真が一番多いという謎仕様なので、急遽、記事として独立しました。

これは準備も含め、12時~14時くらいのことです。

はてさて、今回もとんでもない量の食料が。本当にありがとうございます。

では、一つずつ見て行きましょう。

ポテトチップスですね、これ。確か1000gとか、なんとか。

ちなみに抱えてるのは部長です。

この後、午後の部で食べました。

 

 

 

 

 

 

今回はとても好評だったビーフシチューですね。

かなり美味しかったです。

生産ラインのようになっている写真がありますね。

 

これは、えーと、左から、グミとクロワッサンとフルーツチップスとビーフジャーキーとパンですね。

クロワッサンはほぼ消費し尽くし、グミもかなり食べました。ほかは(たぶん)未開封です。11人居てもさすがに食べきるのは無理でした。

ちなみに、1枚目の写真で部長が持っているのはグミとフルーツチップスとビーフジャーキーです。

……謎の物体。これは後ほど明らかに。

 

ネーミングセンスが光る「チキチキボーン」。

個人的には味も、名前の響きも大好きです。

 

 

 

 

ガーリックトーストですね。これはかなりの早さでなくなってしまったのでT.Kは食べていません。

まあ、おそらく、美味しかったのでしょう。

アップルジュースですね。

見た目がなんかすごいですが、味はいたって普通でした。

謎の物体、再来。

その正体は……

そうです。エスカルゴです。

緑色のは、バジルとバターです。しかし、これではまるで、……げふんげふん、なんでもありません。

オーブンで焼いているときのエスカルゴです。

なんですかコレ。これではまるで、……おっと誰か来たようだ。

 

そしてみんなで楽しく食事。

相も変わらず、とんでもなくカオスです。

ぎゃあああああああああ

……という夢を見たんだ。

巨大ティラミスですね。

すごく……大きいでs(ry

 

 

 

結局、ティラミスは食べきれなかった……はずです。

というわけで、次回の「~午後の部~」はこちら

作成者: T.K

千里高校45期生にして卒業生のT.Kでした。さて、新たな世界へ。

2014/3/4:卒業

「【4月29日】第二回報道部員オリエンテーション ~お昼ごはん編~【in秘密結社】」への1件の返信

コメントは受け付けていません。