本当に忙しいのでしょうか。
実はもっと時間を作れるのでは…?
そんなわけで、よく「時間がない」と言う人に共通するという項目をいくつか見て見ましょう。
断れない
・必要のない頼みを当然のごとく引き受けてしまう。
・本来他人がするべき仕事を自分がしている。
・お人よし。ただし当人は「自分は良い人」だと信じている。
自分の時間が削られていきます。
成すべきことを把握していない
・目の前のことはなんでも「重要なこと」「やらなければいけないこと」と勘違いし、本当に時間を費やさなければならないことが見えなくなる。
時間の無駄遣いですね。
おっちょこちょい
小さなミスが積み重なり、時間を浪費してしまいます。
優劣をつけられない
物事に優先順位をつけてやらないと、処理しきれなくなりますね。
他人に頼みごとができない
なんでも一人でやってしまおうとすると、いくら時間があっても足りません。
なるほど、ですね…
これらに気をつけ、時間の有効活用をしましょう。