死者の声を録音するなんて、無理でしょ。
おそらく、ほとんどの人がそう思いますよね。
ところがなんと、本当に開発し、商品化した人がいるのです…!!
この装置を開発・販売しているのは、事故で娘を亡くした直後から家の中で娘の存在を感じるようになったという、米国のある男性。
死者の存在を検地し、声の録音までできるといいます。
さて、いったいどのような装置なのでしょう――
米 放送局FOXや米紙ハートフォード・クーランなどによると、装置を開発したのは、コネチカット州グランビーに住む57歳の男性、ゲイリー・ガルカさん。
2004年、当時17歳で高校生だった娘のメリッサさんを、自動車事故で亡くしている。
そして彼女が亡くなって数日後から、家では
・ドアのチャイムが鳴ったの に、外へ出ると誰もいない
・テレビのチャンネルが勝手に変わる
・部屋の電気が付いたり消えたりを繰り返す
・彼女が 部屋に入って来て、ベッドの端に座ったように感じる
などの不思議な現象が、立て続けに起き始めたそうです。
さらに、妻シンディさんや娘2人は、「彼女の声を聞いた」
娘のヘザーさんに至っては、「3回彼女を見た」
こうしてメリッサさんが家に来ていると確信したゲイリーさんは、「医学用品や宇宙関連の製品を生産する会社」の技術者としての知識を活かして、彼女の存在を感じ取るための装置を開発しました。
その装置の名は、「Mel-8704-SB7-EMF meter」
周辺の電磁波や温度に変化がある場所などを捉え、霊の存在を確かめられるという。
また、霊が発する声を捉えて録音する 機能も搭載。
現在349.90ドル(約2万8,000円)でゲイリーさんの会社から販売中だ。
彼はほかにも、性能を変えながら「30以上の製品を作っ た」といい、米国の心霊現象を調査するテレビ番組にも家族と出演。
この装置が録音したとされるメリッサさんの声も紹介している。
YouTube に公開されている、出演した番組の動画
14分前後でゲイリーさんが録音 した声では、ノイズの中で、メリッサさんとされる女性の声で「ハロー、ダディ、ラブユー」と話しているのがはっきり聞こえる。
また、40分過ぎに は、カメラの前でゲイリーさんがメリッサさんに部屋で呼び掛けると、彼の装置から「ハイ、ダッド」などと実際に声が聞こえてくるシーンもある。
「誰 も私たちのような人のための製品を作っていなかった」として、超常現象を捉える装置の開発に踏み切ったと話すゲイリーさん。
携帯電話やテレビカ メラ、電波塔などといった多くの影響で電磁波の乱れが起きると指摘し、装置に懐疑的な見方をする専門家も少なくない。
彼はそうした意見も理 解した上で、肉親を亡くして悲しむ人の役に立って欲しいと希望を話しているという。
はたして、どれくらい売れているのか。
ゲイリーさんが開発したさまざまな装置は、亡くなった人との繋がりを求めて購入する人などにより、これまでに「数千台売 れた」そうだ。
売り上げの3分の1は、ゲイリーさん一家のように子どもを亡くした家 族を援助する団体に寄付するなど、同じ立場の人たちを少しでも助けたいと思う彼の気持ちが表れている。
うーん…
本当なんでしょうか…
確かに動画では声が聞こえますが、これが本当に死者の声なのか、はたまた電磁波の乱れによるものなのか。
私は、後者により奇跡が起こった、そう思っています。
みなさんは、どう思われますか?