カテゴリー
コンテンツ

カップヌードルに「氷」を入れて【食べてみた】

カップヌードルから、この夏の”新しい食べ方”の提案
夏はiCEで! カップヌードルライト

 

今月10日、日清食品がホームページ(http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=2667)で提案した、カップヌードルに氷を入れるというのを試してみました!

 

~ICEカップヌードルライトの作り方~

1.まず、「カップヌードルライト」、もしくは「カップヌードルチリトマトヌードルライト」のいずれかを用意します。

今回は、「カップヌードルライト」で作りました。

2.ふたを半分くらいまで開ける。

普通ですね。

3.麺がぎりぎりつかるくらいまで、お湯を入れる。

4.30秒おき、よく混ぜる。

その後、2分30秒待つ。

合計3分ですね。

5.ふたはがす!

氷入れる!!

氷の量は適当に。

このままでは、食べれませんね…

氷が程よく解けるまで待とう。

 

そして出来たのが…

いただきま~す!!

 

もぐもぐ…

なんか、ぬるいとこがあるな…

というわけで、氷を足した。

そして再び食べる…

あ。

結構おいしいかも。

冷たいのもいけるやん。

 

脂がほとんど固まっていない、あっさりしたスープ。

これなら夏の、食欲失せているときでも食べられる。

ノンフライ麺で、カロリーも198kalに抑えられているのも嬉しいです。

少し小腹がすいたときにもぴったりですね♪

 

興味のある方、ぜひ試してみてくださいな。

作成者: 闇猫

Ah- 回って 回って 回り疲れて 。。