このニュースを見ている人の中には、電車で通学、通勤している方が多いでしょう。
そんなあなたは、実は周りの人に迷惑をかけているのかも…。
このニュースを見て、明日から気をつけましょう!
というわけで、電車内で周囲に嫌われる行動を7つご紹介します!
①新聞や雑誌を広げて読む
どうしても読みたいときは、小さく畳みましょう。
最近では、スマートフォンなどでも読めるようになってきていますから、それを活用するという手も
②音楽プレーヤーの音が漏れる
満員電車では、音を少し小さめに。密着していますから。
③友人や知人と大きな声で話す
これは電車内のマナーの基本でしょう。
どうしても話したいことがあったら、携帯のメモを活用してもいいかもしれませんね。
④隣の人にもたれかかって爆睡する。
部活や仕事で疲れているとついつい寝てしまうことも。
そういう時は、バックを抱えてうずくまるようにするといいですね。
⑤荷物を座席に置く
荷物は抱えて持つことです。
⑥ものを食べる
においって結構気になるものですし、ボロボロこぼすと汚いです
飲食は控えてくださいね。
⑦メイクをする
本来メイクというものは、自分の素顔を見せないためであって、人前ですると意味がないと思います。
朝早く起きるとか、時短のテクニックを使うとか、工夫しましょう。
どうですか?思い当たる節があった人、明日から改善しましょう。
電車内でもどこでもマナーを守って礼儀正しく!ですね。
以上、狼蘭でした