おはこんばんちは、kagaminです。
突然ですが、あなたが今までの人生の中で見た、夢に出てきそうで夜も眠れなくなる、そんなテレビ番組は何ですか?
ところで、私は小さい頃からとても怖がりで、テレビで「名探偵コナン」の犯人の黒いシルエットを見た日には、あの黒い人がお風呂とか
寝室とか窓からとか換気扇の中とかから出てくることを想像してしまい何をするのも怖くなった覚えがあります。
みなさんもそんな経験ありませんか??
あの黒い影、怖いですよね!?
まぁもちろん、高校3年生となった今は全然怖くありませんが。
こ、怖くなんてありませんよ?
本当ですよ?
怖い番組としてよく挙げられる番組は「ほんとにあった怖い話」でしょう。
「ほんとにあった怖い話」は、元々は『真夏の恐怖ミステリー ほんとにあった怖い話』として『金曜エンタテイメント』で1998年の夏から放送されていた番組で、2004年1月には3~5話程度のオムニバスショートドラマを放送、そして小学生中心の6名「ほん怖クラブ」が館で話の内容を分析する、という内容になり、毎週のレギュラー放送となりました。
ちなみに、この番組のべースとなったのは朝日ソノラマ発刊の、学校の怪談など本当に起こったとされている怖い話を集めたホラー小説「ほんとにあった怖い話」だそうです。
私が見たら卒倒してしまうでしょうね・・・。
あなたが今までで、一番怖いと思ったテレビ番組はなんでしょうか?
ではでは。