カテゴリー
コンテンツ

カフェイン摂取のメリット・デメリット

http://www.flickr.com/photos/morigami/7055077537/

 

おはこんばんちは、kagaminです。

 

最近暑くなってきて昼が眠いですね。

そんな時にコーヒーを飲んで眠気を覚ます、という人も少なくないでしょう。

 

これはみなさんご存知だと思いますが、コーヒーにはカフェインという物質が入っており、それが中枢神経を興奮させる覚醒作用を持っているんです。

 

そのカフェイン、一体どんな効用があるんでしょうか。

 

・抗がん剤が破壊したがん細胞のDNAの修復を阻害する作用

・脳細動脈収縮作用

・利尿作用

・覚醒作用

 

調べたところ、このような効果があるとのことでした。

 

では、摂取による悪影響はどうでしょうか。

・不眠

・めまい

・不安、疲労感、集中力の欠如、抑うつ の可能性

 

以上の他に、習慣的にカフェインを摂取している人が摂取をやめたときに、頭痛が現れることも。

 

 

 

コーヒーはいい面もありますが、悪影響を見てみると怖いですね~。

依存症にはご注意を!

 

ちなみに、依存症になっても毎日少しずつ摂取量を減らしていけばなんとかなるそうです。

作成者: kagamin

千里高校44期OBにして、現在は京都の大学で臨床心理学を勉強している元報道部長。これからはサポートに徹しようと思っていますがコメントはします。
某笑顔動画で自己満足「歌い手」をやったこともあったなぁ。