カテゴリー
ニュース

油性ボールペン『ジェットストリーム』とは。

今回はこちら、三菱鉛筆株式会社の油性ボールペンのお話です。

その名も、『ジェットストリーム』。アルファベット表記すると、『JETSTREAM』。

……実に中二臭が漂って(以下略)

と、ともかく商品概要(三菱鉛筆株式会社のホームページより引用。サムネもここより引用)を見てみましょう。

「クセになる、なめらかな書き味」を実現した、世界初の画期的な新開発インクを搭載し、既存の油性ボールペンと比較して、『JETSTREAM』は筆記速度に関わらず、低い筆記抵抗でなめらかな書き味を実現しました。

……な、なるほど。

でも、お高いんでしょう……?

SXN-250シリーズ 1本 …  262円 (本体価格 250円)
SXN-150シリーズ 1本 …  157円 (本体価格 150円)

おお、コンビニで売ってるボールペンと、値段はそこまで違わない!というかむしろ安いかもしれn

SXN-1000シリーズ 1本 …  1,050円 (本体価格 1,000円)

…………。

左様でござりますか。というか、なぜここまで値段に差が。

グリップ部にゲル素材(※)を採用
衝撃吸収ゲル素材をグリップ部分に採用し、抜群のフィット感と握りやすさを持つため、
「なめらかな書き味+快適な握り心地」の両立を図った設計となっています
(※)は株式会社タイカの登録商標です。

……ご丁寧に、どうも。ということはあれなんですね、持ち手部分がグレードアップされている、と。

ついでに、いろいろなところがグレードアップされている、と。

 

とにもかくにも、ボールペンの説明がなかなか面白いです。

第一弾と同様、ジェットストリームらしさを表現した流線型のデザイン。

という一文があったりしますし、一度ホームページに行ってみる価値はあるんじゃないでしょーか。

以上、T.Kがお送りいたしました。

作成者: T.K

千里高校45期生にして卒業生のT.Kでした。さて、新たな世界へ。

2014/3/4:卒業