どーも、T.Kです。
今回は「YOMIKATA」というサイトの紹介です。
このサイトでは、アルファベットのみで表記されるネット用語その他の読み方を投票形式で決める、ということが行われています。
もちろん、自分で読み方候補を追加することもでき、投票もとても簡単です。
それでは、「ie」を例にして、少し読み方を見ていきましょう。
これは、言わずと知れた有名ブラウザの名前である「Internet Explorer」の略ですね。カタカナでは、「インターネットエクスプローラー」という風に表記されます。
T.Kが知る限り、「ie」は「アイイー」と読んでいる人しかいないです……が。
現時点(2012年7月28日時点)でトップなのは、
マゾマゾ/15247pt 得票率16%
ですね。どうしてこうなったのかは、わかりません。普通にT.Kはにわかなのでわかりません。
しかし、他にも見てみると、下位層にはもっと酷いものもありまして、
オワコン/6349pt 得票率7%
ゴミ/5511pt 得票率6%
クサッタギュウニュウ/1570pt 得票率2%
クソブラウザ/1039pt 得票率1%
はい。もう完全にみなさん遊んでますね。
ちなみに、T.Kが一番吹き出したのは、
アイエアアアアアアアッッッッーーーーー/2pt 得票率0%
ですね。ここでこれは反則です。ちなみに、
アイイー/2965pt 得票率3%
でした。意外と少ない……。
他にも、「wwwwwwwww」が「ファイナルワロス」だったりして、面白いです。
気になる方は、実際にサイトをうろうろしてみてはどうでしょうか。