夏祭りとは、
夏に開催される祭りのことである。
我々秘密組織一同も堂々と参加しているのであるが、これはなかなか楽しいものである(らしい)
私たちが何かの店に入ったら必ずと言っていいほど争いが始まるので退屈はしないが……
@射的
射的は夏祭りの代名詞である。難易度はそこそこ。それも普通の人はこれ以外に射的の経験なんてないだろうからな。
先陣を切るのは副部長。彼は大体のことは大体出来る能力の持ち主である。前に狙撃の経験があるとか言っていたような気がする。まあまあの腕前で缶コーヒーをゲット。
次は橋本カオリ、先ほどの副部長の妹だ。戦いに関係することなら完璧らしい。さすがの腕前で貯金箱(弾が当たった衝撃で粉々になった)をゲット。
最後は本命レイさんである。レイさんが銃を持っている姿は怖いほど似合う。圧倒的な実力で広辞苑をゲット。
@金魚すくい
こちらも定番。難易度はやや簡単だ。
先鋒はイズミ西城。部外者だ。平凡に3匹ゲット
次鋒は谷川ハルキ。部外者じゃない点以外は同上。
中堅は草谷フウ。ドジキャラを確立するためとか何とか言ってたが、最終的には0匹。
副将は私。当然のような才能を見せつけ、店主涙目の30匹。
大将は樋上。私が一掃してしまったため出番なし。
これで部室に水族館ができるぞ。
@やきそば
なぜ焼きそばなのだ。逆に焼きそばって何か言うことあるのか?
@わたがし
もうオチは見えている。あのドジキャラがわたがしを顔に引っ付けるんだろ。
@花火
綺麗だな。本当ならここで恋愛イベント発生なのだが、私たちは生憎そんな仲ではない。と、思っていたのだが、
「おい黒風、この花火を見て何か一言ないのか?」
……レイさんのほうがきれいですよ。
と、決まり文句を述べておこう。
実際、そうなのだから。
あとがき
夏休みも佳境になってきましたね。「前回の続きは如何に?」
ネタが上がり次第書きます。
ありがとうございました。