カテゴリー
コンテンツ

タクシーってF1並に走るんですか?

こんにちは、狼蘭です。

中国の反日デモ収まりませんね……。

中国漁船が何百と尖閣諸島に集まっているそうで。戦争にならないといいんですが。

 

さて、中国は「パクリ」というイメージになってますが、今回は「ぼったくり」事件について。

先日、あるフランス人男性が観光のためタクシーに乗りました。

30キロほど走って目的地に着き、料金請求をすると、

レシートを渡されました。

「料金は451元(約5600円)です」と言われ、レシートを見てみると……

驚きの事実、走行距離が153.8キロになっています(里程のところに注目)

そんなに走ったかな……と思い時間の欄を見る(射間のところ)

21:22~22:01まで39分間走ったことになっています。

 

さてここで問題、154キロを40分で走ると時速は何キロでしょう?

40分はだいたい0.7時間、よって154÷0.7=220

時速220キロですって!

 

中国の高速道路の最高時速は120キロです。

このタクシーは一般道路を走ったのだから、本当にその速さで走ってたらいくらなんでも男性だって気づくはずです。

なんてあくどいタクシーなんだ!

 

海外へ行ったらよくタクシーの被害にあいます。

たとえば目的地と違う方向に走り、人気のない路地裏にタクシーを駐車

「もっと金を払わないと目的地につれていかない。払えないんだったらここで降りろ!」

といわれるケースもしばしば。

こういうことにならないために、対策方法は

「その地域で大手タクシー会社にのる。個人タクシーは危険」

「地理に詳しいふりをする」

「不審に思ったらナンバーを控える(ふりをする)」

など。

直接抗議すると暴力に訴えられることもあるので要注意です。

 

皆さんも気を付けてください。特にに、どんな時でも(たとえ日本でも)レシートをよく見ることが大切です!

 

それから、もうひとつ。これまで私は中国の話題を多く記事にして来ましたが、中国人がすべて悪いというわけではありません。

中国人でも、この事件に憤りを感じている人だっています。

中国人全てが危険というわけではありません。

ただ、これまでの事件がそういうイメージを作り出してきただけです。

ですから、差別をするのはやめてください。

以上、狼蘭の願いです。

 

ソース元:http://rocketnews24.com/2012/09/23/250140/

参考元:http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120309-00023076-r25(中国の高速道路の最高時速)

 

作成者: 狼蘭

2015/3/4:卒業
小説を書いてる活字中毒な人。
今一番好きな言葉―「皆、思い込みを信じて自分勝手に生きているだけなんです。なら思い直せば別の世界にいける。過去なんてものは、もうないんです。未来が無いのと同じように」(関口巽)
京極夏彦「陰摩羅鬼の瑕」より
余談:アニメ版関口先生が無駄にイケメンで辛い