どーも、T.Kです。
今回は、「MAGCONTAINER」のお話です。マグコンテナ、と読みます。
いやあ、これを見ただだけではよくわかりませんね。ちなみに商品名です。
それでは、実際に「マグコンテナ」を発売しているnosignerという会社のホームページ(http://nosigner.com/ja/case/magcontainer/)に書いてある商品説明でも読んでみましょう。
Triangle (三角) / Square (四角) / Rhombus (菱形)の3つの形をした小物入れのシリーズです。それぞれが磁石でくっつくようになっており、数個を組み合わせることで、パズルのように自律的な幾何学模様を作ることができます。それぞれの図形が、まるで化学式のように結合し、大きな図形を構成することで、新しい機能を生み出していきます。
とのことで。
そして、ホームページにはこの説明文以外、画像しかありません。シンプルですね。スタイリッシュですね。
それではみなさん気になるであろう、画像はこちら。
まさに、遊び方無限大!
磁石でくっつくとは、こういうことだったみたいです。
というか、何にでも応用できて、何でも収納できそうですね。
なんだか毎日毎日、遊んでいるうちに形が変わってしまいそうですけども……(笑)