こんばんは。鴇和です。
陽が落ちる時間が早くなっていくのは季節を感じますね。これから寒い日々が続きますが、そんな時に食べたいのが「おでん」。
皆さんは「おでん」と言えば何を連想するでしょうか。
日本全国で食べられているおでん。B級グルメ等の影響もありますが地方のおでんが有名になったりと土地によってそれぞれの具だったりダシだったりつゆがあるみたいです。
そんな「おでん」の中で何が好きかというアンケートが実施されたみたいです。
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/11/post_2635.html
■おでんのネタで何が好きかを教えてください(複数回答可)
●第1位 大根 368人 36.8%
おお!やはり大根は定番中の定番ですね。よくつかった大根は本当に美味しいです。
●第2位 玉子 325人 32.5%
コンビニで玉子3つだけ買って汁多めにとか言ってお釣りの置き方に文句をつけたり……某歌のネタですが何人くらい通じるのだろうか…
●第3位 こんにゃく 195人 19.5%
おでんの絵には必ずと言って良いほど描かれるこんにゃく。三角のイメージが強いですが糸こんにゃくも良いです。
●第4位 厚揚げ 190人 19.0%
●第5位 えび巻 146人 14.6%
●第6位 はんぺん 125人 12.5%
私の家のおでんには入っていないはんぺん…前に一度だけ登場しましたが調理の仕方もわからずあまり味がうまくつきませんでした…
●第7位 じゃがいも 123人 12.3%
●第8位 ちくわ 110人 11.0%
●第9位 すじ 98人 9.8%
関西のおでんにはすじがかかせないと記事に書いてありますが鴇和家では入ってないですね。家のおでんというものは各家庭によって全然違うもののようです
●第10位 白滝(しらたき) 96人 9.6%
記事ではこれ以下のランキングも公開されていますので、気になった方は上のリンクからどうぞ。
ちなみに、鴇和が一番好きなのは餅巾着です。