皆さんはミッフィーというキャラクターを知っていますか?
口がバツ印の真っ白い可愛いうさぎの女の子であるミッフィーは今でも世界中で人気のあるキャラクターです。
そのミッフィーの映画である「劇場版ミッフィー どうぶつえんで宝さがし」が2013年の春に公開されるそうです!
オランダの作家であるディック・ブルーナの作品であるミッフィーが映画化されるのは、最初の作品である「ちいさなうさこちゃん」が出版されてから57年目で初だそうです。
ちなみに特報動画はこちらのサイトでご覧になれます。
めちゃくちゃかわいいっ!
今回の映画の内容を少し紹介しますと、
友だちのメラニーとグランティと一緒に動物園にやってきたミッフィーは、両親が計画した宝探しに挑戦。“宝さがしの歌”に隠されたヒントを頼りに、協力してトラブルを乗り越えながら、宝ものを探し出す。
(アメーバニュースより引用)
小さい頃から大好きだったあのミッフィーが映画化なんて!かなり嬉しいです!
2013年の公開が待ち遠しいっ
ところで、皆さんはミッフィーの本名を知っていますか?
実はナインチェ・プラウスというのがミッフィーの本当の名前なのです!
ナインチェとはオランダ語でふわふわうさちゃんという意味だそうです。
ちなみにこのミッフィーという名前はイギリスで絵本を出版する際に親しみやすい名前として付けられたものだそうです。
日本ではうさこちゃんと訳された本の方が売上が多いのですが、キャラクター的にも現在ではミッフィーの方が知れ渡っています。
日本のハウステンボスの中にあるミッフィーグッズの専門店は「ナインチェ」というそうです。主にオランダからの直輸入のグッズの場合はそう呼ぶことが多いらしいです。
いやー・・・ほんとに有名で、僕も好きなミッフィーですが、調べてみると意外と知らないことも多いものですね・・・
ミッフィーの映画を1人で見に行くのには少し勇気がいるかもなぁ・・・でも、スクリーンで大きいミッフィーもみたい気もする・・・という葛藤に飲み込まれているCENLIでした!