どーも、T.Kです。
久々にやって参りましたシリーズ物。
はてさてこのシリーズでは小説についてのネタに役立ちそうなサイトを紹介していきます。
そういえば本格的に小説を書き始めてもう二年ですね。
というわけで何を隠そうT.Kのブックマークはそういうサイトでいっぱいなのです。
それを放出していこうというわけですね。
で、今回は「武器編」です。
では早速。
まずこのサイトです。トップはこんな感じ。
「展示室」という項目にある通り、地域ごとに有名な武器がまとめられています。
実際に武器の説明などの詳細項目を見ると図や写真はあまりありませんが、「これは一体何なのか」が書いてあり面白いです。
次に、
です。なんだか似たような名前ですが実際にサイトをまわってみると詳細は全く違います。
ここは主に図がすごいです。3DCGです。以下の様な感じです。
なので小説内で描写を書きたい時は参考にすると良いと思います。
ちなみにここは幻想の武器博物館と違って、固有名詞というよりも一般的な武器が多いですね。
それではどんどん行きましょう。
より、武器の項目です。このサイトでは神話が扱われていますが武器もちゃんと載ってます。
以下は武器項目のトップの一部ですね。
ここは幻想の武器博物館と同じような感じで武器の固有名詞があり、説明がどーんと載っています。
ただ神話と絡めた説明が多いのでより深く知ることが…! 楽しいです。
ではでは最後に、
です。これは武器の紹介に当てはまらないのですが、面白いのでここにまとめておきます。
以下が武器をジェネレートしてみた様子です。
以上です。そういうことです。
以前紹介した中二病メーカーに通ずるところがありますね。
というわけで次回、【Part.NAME】です。