皆さん初めまして、こんばんは、オリンです。
なんとマイクラ 1.5 がまだ今年の3月リリースされたばかりなのに、
もう既に 5月時点で1.6 の準備がかなり進んでいるようです!
その前に「まいんくらふと」って・・なんぞ??って方のために、(以下、Minecraft Japan Wikiより抜粋)
“Minecraftは、2009年5月10日にNotch氏(本名:Markus Persson)が開発を始めた、サンドボックス型のものづくりゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。”
詳しくは上記のリンクからどうぞ。
今回のアプデの目玉は何と言っても、新モブの馬ですね。
野生にスポーンした馬をならして、サドルを装☆着させることによって乗り回せるようになります。
見た目はこんな感じ!
かっこいいぃ・・・
こちらはサドルを装備した状態です。
防具を装備したものもありますが、それはお楽しみに・・。
むぅ、ワクワクが止まらない。
馬(っぽい奴ら)の種類自体は5種類、仔馬・ロバ・ラバ・ウマのスケルトン・アンデッドのウマとのこと。
最後の二匹は今のところ正攻法では入手できないようです。
1.6 は他にもカーペットや色付けできる堅焼き粘土など、大小様々の
新要素があるみたいです。なんと季節導入の予定もあるとかないとか。
とにかく、より詳しい情報はこちらから。
こんな感じで、これからもマイクラ関連や、それ以外も上げさせていただこうと思います。
以上、オリンでしたー。