世界中に店舗を持ち、売上が1兆円が今年の夏、世界最貧国と言われるバングラデシュへ進出した。その様子がテレビで取り上げられ、放送されたのだが、不安や心配の声が続々と上がっている。
「つまりどういうことだってばよ?」
そんな声が聞こえてくるようですが、事実はこう。
「 女 性 が 民 族 衣 装 し か 着 な い ぞ 」
あぁ…まぁ…うん。そうですか、まあいいんじゃないですか(適当)
番組では現地を見に行ったスタッフが1号店に密着。1号店はオープン前から200人以上並ぶ大盛況‼︎ 調子に乗ってすぐに2号店も出したが、例の問題が発覚。女性服が売れないぞ…?いやおかしい、現地向けにイスラム風に作ったのに。日本の女性スタッフが半年かけ、現地女性にリサーチを行い、その結果では好評だったのだがっ‼︎……全く売れない。
そう、民 族 衣 装 し か(ry
現地の女性の自宅のクローゼットを見せてもらうと、カジュアル服を持っていたのはわずか10人に1人。ナンテコッタイ。
今回はこれくらいで。ではでは。