1時間目の授業中、西階段の方から水の音が。
それもちょろちょろではなく、ホースから水が出るみたいな音。
明らかに音がおかしくてクラスメイトはざわついていたのですが、先生も見に行ってくれなくて、状況がわからずにそのままで授業は進行することに。
1時間目が終わると、放送が入りました。
内容的には、文化科棟の西階段が雨漏りのせいで水浸しになったので、通行止めになったということでした。
それにしても、雨漏りであんな音がするだなんて驚きですよね。
僕たち2年が入学した時の雨漏りもなかなかに驚きましたが、今回もなかなかです。
それに、外はあまり雨は降っていなかったのになんででしょうね?