カテゴリー
コンテンツ

時計を選ぶときに気をつけていること

長年腕時計を付けているわけだが、これまでいろいろなのを買ってきたおかげでどういうのを選ぶべきかというある程度の基準ができた。

1:文字盤にちゃんと数字が書いてあること
パッと見たときに何時何分かわからないとかナンセンスすぎる

2:電波時計
時刻合わせするのが面倒。狂った時計に用はない。

3:防水
生活防水ではなく、10mとかそういうレベルの防水。雨の日も平気とかいうだけでなく、間違って洗っても安心。

4:サファイアガラス
Appleが次のiPhone6に採用すると言われているもの。時計の場合はキズがまったく付かず、なおかつ反射もせず、非常に透明で堅牢。はっきり言ってすごすぎる。ガラスと言っても実態はサファイアなので、割と高いが非常に価値がある。

5:ナイロンベルトなどのぺたんこ系
金属ベルトや樹脂ベルトだと、机の上に外して置くとブサイクすぎるし、ぽよよんとはねて見苦しい。対してナイロンベルトや革ベルトだとぺたーっとしているので机の上に置きやすく、見やすい。あと劇的に軽い。

で、これだけの条件を満たす時計が意外に少ないというか、1つもない。いや、かつて過去に1個だけあったのでそれを愛用しているのだが、いい加減、やう゛ぁい。今手元にあるこのCASIOのアウトドア用腕時計が死んだら一体次に何を買えばいいのか……こういうのがときどき起きるので困る。かといってスマートウォッチがいいかというと、まだまだ改良の余地ありまくりでなんともかんとも。あと、この条件で「防水」「ベルト」を抜くと今度は壁掛け時計の条件になる。壁掛け時計は割とここ3年ぐらいで豊富に揃ってきたので余裕がある。よかったよかった。

作成者: そうすい

ins-magazine.netとins-magazine.orgの管理人。やることいっぱいでいつも大忙し。

「時計を選ぶときに気をつけていること」への1件の返信

あと特殊なのが目覚まし時計。電池が切れると致命傷なので、電池切れ予告機能付きがウレシイ。

コメントは受け付けていません。

千里高校報道部 - 千里高校で創作するなら「報道部」!2024年度の新1年生の新入部員募集中!をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む