どうしてアニソンでエクササイズすることになるんだ…(歓喜)。こちらから抜粋。
考案したのは、アメリカで活躍してきたダンサーのTAKAHIROさん。
マドンナの世界ツアーやPVに参加、07年にはニューズウィーク紙「世界が尊敬する日本人100人」に選出され、現在は大阪芸術大学客員准教授、TOPFIELD DANCE CENTER主宰者という、スゴイ人だ。
(中略)
ラインナップは、
「魔法使いサリー」(二の腕)
「魔法の天使クリィミーマミ」(肩・肩甲骨)
「Dr.スランプ アラレちゃん」(バストアップ)
「うる星やつら」(ウエスト)
「キン肉マン」(体幹)
「ドラゴンボール」(ヒップ・脚)
のアニメ主題歌6曲。
エクササイズ部位とレベルごとに選んで踊れるようになっている。
これらは実際に、TAKAHIROさんが大学に足を運び、運動心理学 運動生理学などを柳谷先生のもとで学びつつ、心拍数をつけ、運動率の高い動き等を調べて作ったそう。
さて、これから曲数は増えていくんでしょうか?その辺りに期待してます。
『世界が認めるスーパーダンサーTAKAHIROが考案! アニソン・エクササイズ』は、電子書籍版が12月16日から順次発売、DVD版は来年2月4日発売予定。…らしいです(ダイレクトマーケティング)
「キン肉マン」(体幹)ww
アラレちゃんでバストアップか…
うる星やつらでウエスト・・・・・・ラムちゃんっぽくなるのかしら
抜粋っつーか、引用タグを使えばいいと思うよ。「Blockquote」と書いてあるボタン。試しに上記記事を編集しておいた。どこが引用部分かがはっきり目で見てビジュアル的に分かるようになる。
アニソンでエクササイズですか…。アニメ好きの方はテンション上がって痩せれそうですね!逆に熱唱しちゃうかもですが。
歌いながらやれば効果は二倍(当社比)ですね
歌がちょっと古いけど古いほうが馴染みがあるからいいかもしれません!!もっと種類増えないかなぁ…。╰(*´︶`*)╯