シルバニアファミリーといえばうさぎや猫などのかわいい動物が二足歩行しているドールハウス(master的見解)である。まったくもって戦争とかアサルトライフルとかは関係ない。はずである。
シルバニアの銃器…届いたぁぁぁ!! RPG最高! pic.twitter.com/svTvObyAOT

どうなってるんだ?手榴弾やショットガン、ロケットランチャーまであるじゃないですか……。雰囲気ぶち壊し(曲解)じゃないですか。
と思っていたら追記が。
@omicco 大人には小さいような気がしますが、もともと顔の比率がシルバニアだしなぁ~と笑 ちなみにこれ、レゴ用なんで す…
なるほど、レゴですか。確かにこういう小物が付属していた記憶が。
@hiko33 一気に殺伐とした画ヅラに!wwwwwwwwww
まるで戦争の直前のようです。
@fuusuisisi シルバニアは平和な村です。そして、光ある所、影も生まれ…いや、単なる私の趣味ですね笑
やはり、光があれば闇も生まれると。それにしてもこの闇は暗すぎやしないだろうか……。
いや、自分だけがこんなこと言ってても意味がありませんね。ただ単に世界平和を祈るのみです。
ソース元、画像元はこちらhttps://twitter.com/hiko33/status/421157397055291392
「【何が】シルバニアファミリー+銃火器=!?【あった】」への4件の返信
シルバニアか。小さい頃すごい買ってもらってたなぁ。そこ!女々しいとか言わない!
シルバニア懐かしい! 私の家はうさぎのお兄さんが家出してしまいましたが
これはこれである意味アリだと思う!
ほら、二次でもごついおっさんが銃器持っているより、可愛いおんにゃの子が銃器持っている方が萌えるだろう?(そういう問題なのか)
ねこのあかちゃんが銃で遊んでるううわあああ