カテゴリー
日記

須磨アルプスに登ってきた

近畿地方に御住まいの皆様はお分かりでしょうが、本日は雪が降っていました。

普通ならアスファルトの熱で溶けて消えてしまう雪ですが、一度山に登ると

IMG_8770

こんなふうに白くなった地面を見ることができるんです。

と、いうわけで須磨アルプスに登ってきました。

普通の登山ルートは須磨浦公園駅から板宿駅までゆくルートなのですが、逆に板宿駅から出発しました。

IMG_8774

教師含め六名ほどのメンバーで登りました。休憩所の机の上の雪をかき集めるだけで小さな雪だるま+雪玉3つが作れるくらい積もっていたといえばどのくらい積雪したかわかるでしょうか?いや、わかりませんね。

生徒内で雪合戦(ただし1対3)も勃発しました。今となってはいい思い出です。

それはさておき、この須磨アルプスという所は階段が多い。

IMG_8773B

こんな感じで階段がずっと続くんです。足がガタガタになって終盤はプルプル震えていました。

しばらく歩くと『馬の背』と呼ばれる切り立った崖に出会います。

IMG_8791

この上を歩きます。足滑らせたらあっさりお陀仏しそうです。しかも風が強い。

間違いなく、一番の難所です。

左右の景色は最高なんですけどね……。

IMG_8783

IMG_8787

ともかく、おっかなびっくり通り過ぎると、またもや階段の嵐。(モ、モウヤメテクレー)

ここでmasterは哀れ力尽きてしまい、写真を撮る余裕もなく、階段を抜け、山道を通り抜け、街を通過し、次の山までやってきていたのです。(え

その山の下山時

IMG_8797

う、海だ……。夏に来ればどんなに良かったことか……。

須磨浦公園駅までまたもや階段が続いた。今回は本当に階段地獄でした。

IMG_8800

帰り道、明石海峡大橋と淡路島が見えました。淡路島って結構近いんですね。

作成者: master

ガールフレンド(仮)・現在ランク237。五十鈴タソペロペロ(受験により隠居中)
艦これ提督レベル107。最近やる気低減気味。イカだ!イカを出せ!
半年で10キロぐらい太った() 痩せねば。
ごちうさ難民化が進行している。(`0言0́*)<ヴェアアアアアアアア

「須磨アルプスに登ってきた」への4件の返信

雪いいねぇ。
あっ、雪の中の露天風呂とか行きたいなぁ……

雪降った後山に登って、木に積もった雪が溶けて首筋に落ちてきた時はびびった。

板宿まだなのかー!板宿らへんには何度かお世話になってるわ。
山登りとかしてみたいけど、体力的に無理だから死にますね!

コメントは受け付けていません。