2014年、2月6日は、ドラクエモンスターズ系の最新作「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵」の発売日。そして、今日は2月7日。つまり、このKIリュウは、買ってきたのだッ!ヨドバシカメラ梅田にてッ!
そして、そこから10分後、自宅。はや〜いッ!説明不要ッ!
どどん!と、4590円で買ったわけです。そして、すぐプレイ。
さて、実は当時3Dsが無くてテリーはやっていない。そのブランクがどう影響するのか。
すると、なんとまあモントナーという新システムがあるじゃあないか。つまり、俺好みのモンスターを作れるとのこと。さすがに外見と性格だけですが。
その他に、パーティが4枠になったり、「超Gサイズ」と呼ばれるモンスターの登場、新モンスターの追加、あとは武器の強化が出来たりと、様々な追加要素が実装されていました。(前作やってない人並みの感想)
どうでもいいんですが、このゲームのリメイク元である「ドラゴンクエストモンスターズ2 ルカの旅立ち/イルの冒険」、実は持っています(イル版のみ)。でも、したのは最初の方だけなので、後はどうなるか分からないという状態です。さてと、これからが楽しみだ(序盤クリア済み)。
最後に自分で作った「ぼくのかんがえたもんすたー」を披露しましょう。
これがッ‼︎‼︎
「【DQM2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵】買ってきた」への4件の返信
よし、これで投稿頻度が…大丈夫だ、問題ない。
うおー、くっそ裏山ですわぁ。モンスターズシリーズ全制覇を夢見る俺も近日買う予定でござる。あくまで予定、でござる。
×:ヒント ○:答え
ドラクエ系統のゲームはほぼやったことがないんだよなぁ。スライムもりもりドラゴンクエストと剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣と、あとはまぁいただきストリートも入るかな、それぐらい。