加賀さんprpr!一緒に寝y
……はい。では真面目に紹介していきます。
まず、大抵の方が理解しておられると思いますが、前提として開発資材は自然増加しません。よって資源よりも資材のほうが増えにくいと言えますね。
ではどうやって増やすかというと、以下の3点があります。
・デイリー&ウィークリー任務
・遠征
・海域での取得
この中で、下2つは「開発資材 稼ぎ」でググっていただければいくらでも詳しい解説がでてきます。
なのでここではデイリー&ウィークリー任務に的を絞って、効率のよい任務について考察していきたいと思います。
◯デイリー任務-出撃
・敵艦隊を撃破せよ!(開発資材*1) 重要度-高
これは、デイリーで前提なしで受けられます。出撃して勝利するだけでいいです。やらない手はありません。
↓これが終われば
・敵艦隊主力を撃滅せよ!(開発資材*1) 重要度-高
上記任務が前提です。これに関しては主力を倒す必要がなければ、勝利する必要もありません。
↓これも終われば
・敵艦隊を10回邀撃せよ!(開発資材*1) 重要度-中
上記2つに比べ、正直これは面倒です。海域での取得(潜水艦4隻程度での2-4周回)と併せてやるか、捨て艦で1-1-1に出撃するなどしましょう。
・敵補給艦を3隻撃沈せよ!(開発資材*1) 重要度-高
「敵艦隊を10回邀撃せよ!」と同時発生の任務です。これはぜひやっておきましょう。注意点ですが、艦これでは「補給艦」と「輸送艦」は同じものの扱いとなっています。
さて、補給艦を狩るのにいい場所は2-2か2-3です。特にボスに直行しやすい2-2は後述する「あ号作戦」の任務と並行することも可能です。
これは2-2の画像です。補給艦が出現するのはボスマスの上下二つのマスです。最大3艦出現し、運が良ければ一回で任務達成が可能です。にしてもかなりの確率で補給艦と当たれますね。うってかわって2-3はマスも多く、出現する補給艦も最大2艦ですので、やはりサクッと2-2に行くことをおすすめします。
◯ウィークリー任務-出撃
・海上通商破壊作戦(開発資材*3) 重要度-高
「敵艦隊主力を撃滅せよ!」達成で受けられます。達成条件は補給艦20隻撃破です。毎日少しずつ「敵補給艦を3隻撃沈せよ!」と並行してやってしまいましょう。開発資材が3つももらえるのでおいしいです。
・あ号作戦(開発資材*2) 重要度-低
「海上通商破壊作戦」と同時発生です。達成条件は非常に面倒で、出撃36回・ボス到達24回・ボス勝利12回・完全S勝利6回をしなくてはなりません。なのであまりお勧めはできません。もしやるとすれば、1-1で最短クリアか、2-2で経験値も稼ぎつつすると良いと思います。
・い号作戦(開発資材*2) 重要度-中
「敵補給艦を3隻撃沈せよ!」達成で受けられます。達成条件は空母20隻を撃破(軽空母可)することです。任務説明に自艦隊にも空母がいるということが書かれていますが、別にいれなくてもクリアできます。2-1、2-3、4-2あたりの効率がいいです。しかし4-2では潜水艦がでてきたり、エリートやフラッグシップがうじゃうじゃいるので、被弾覚悟でもなければやはり2-1か2-3がいいです。前述の「海上通商破壊作戦」と並行するのであれば2-3一択ですね。
・敵東方艦隊を撃滅せよ!(開発資材*2) 重要度-低
「い号作戦」を達成し、さらに「海上護衛戦」達成で受けられます。達成条件は西方海域のボスに12回勝利することです。まず前提がつらいですね。やるとすれば「あ号作戦」と並行だとは思いますが、優先度は低めです。
・敵輸送船団を叩け!(開発資材*2) 重要度-高
「敵艦隊を撃破せよ!」を達成すると受けられます。が、不定期です。どういう意味かというと、末尾に2か8のつく日にしか出現しません。肝心の達成条件ですが、補給艦を5隻撃破することです。それだけで開発資材が2つもらえます。ぜひぜひ。
◯デイリー&ウィークリー任務-演習
・「演習」で他提督を圧倒せよ!(開発資材*1) 重要度-高
「『演習』で練度向上!」達成で受けられます。達成条件は演習で5回勝利することです。朝に1回、夜に1回演習しませう。言わずもがな演習は安心して見ていられますね。他提督の編成を見て、勝てる編成を組んでさっさと片してしまいましょう。ただ、ボーキサイトを飛ばすことはなきよう……。
・大規模演習(開発資材*2) 重要度-高
上記任務と同時発生です。達成条件は演習で20回勝利すること。ただ、こちらはウィークリーなのでかなり余裕があります。ぼちぼちやりませう。
◯デイリー&ウィークリー任務-遠征
・「遠征」を3回成功させよう!(開発資材*1) 重要度-高
前提任務はなしです。達成条件は任務名のとおりです。開発資材稼ぎで名高い、「観覧式(3時間)」や「潜水艦哨戒任務(4時間)」などをがんばって3回まわすか、短時間遠征で早めに終わらせるか、といったところでしょうか。
・大規模遠征作戦、発令!(開発資材*3) 重要度-中
ウィークリーです。達成条件は遠征30回成功。毎日4~5回は遠征を成功させなくてはなりません。丸一日パソコンにはりつける日があるなら、短時間遠征でぱぱっと終わらせるのもありかもしれません。
◯デイリー任務-入渠
・艦隊酒保祭り!(開発資材*1) 重要度-高
「艦隊大整備!」達成で受けられます。達成条件は各艦に延べ15回以上の補給を実施することです。これは1艦1艦補給することですぐに終わります。特に演習と並行すればあっという間に終わります。お得です。
◯デイリー任務-工廠
これに関しては、個々の任務に対して解説することはありません。総評として、工廠関連の任務を真面目にやると、開発資材はだいたいプラスマイナス0になります。理由としては、任務の達成条件自体に開発資材の消費を含んでいるからです。
ただし、装備開発の任務において、旗艦を軽空母にし「10-10-10-11」で開発することにより高確率で開発が失敗し、開発資材がプラスになります。ちなみに3隻建造する任務を完遂すると開発資材は-1されます。
◯ウィークリー任務-改修
・「近代化改修」を進め、戦備を整えよ!(開発資材*2) 重要度-高
「艦の『近代化改修』を実施せよ!」達成で受けられます。達成条件は近代化改修を1週間のあいだに15回することです。ドロップした艦をばんばん改修にまわしちゃいましょう。そのとき、1度に5人つっこむのではなく2人ぐらいにとどめておくと効率がいいです。これで開発資材2つはお得。
どうだったでしょうか。 大型艦建造を始めるみなさんのお役に立てたなら幸いです。
ここで、最後にひとつ。まこと勝手な私見ですが、大型艦建造で開発資材を100投入するのはお勧めしません。ここまで読んでくださった方なら理解いただけると思いますが、開発資材を集めるのには骨が折れます。wikiを見ている限り、20でも建造が可能な場合が多いです。よほど開発資材が余っていない限りは、大事にしましょう。
ではでは。T.Kでした。
「【艦これ】開発資材稼ぎのすゝめ【デイリー&ウィークリー任務】」への1件の返信
トップ画で加賀さん好きの提督たちの気持ちが分かった。ぺろぺろ。