今まで、チョコレートに似たiPhoneケースって結構ありましたよね?
この写真をご覧ください!
ぱっと見、茶色で、チョコレートっぽいとは思いますが、誰もが本物のチョコレートとは思いませんよね?
実はこのiPhoneケース本当にチョコレートでできているんです!
ケースメーカーのgroveがチョコレートショップとコラボして、製作されたのがこのiPhoneケース。
普段、groveは竹や木でできたiPhoneケースなどを販売しており、ケースを探している時に1回は見たことある、という方も多いかもしれません。
詳細を以下meet iより引用です。
このiPhoneケースはチョコレートブロックの固まりから削りだされていますが、その際の熱で溶けないように、ドリルの回転速度を調整したり、溶けにくいチョコレートが使われているそうです。
ボタンやカメラの開口部もしっかりとくりぬかれているため実用的ですが、使っているうちに溶けてしまいそう。
本当、溶けちゃいそうですよねー!
手に持っていたらドロドロになっちゃいそう・・・・・・
このチョコレートiPhoneケースは一般販売はされていないようです。
アイデアとしては面白いですが、実用化するのは難しいですよねー。
バレンタインにぴったり・・・・・・ってもう終わっちゃいましたね。
人々のチョコに対する夢には本当に驚かされます。
「チョコレートでできたiPhoneケースが登場!?」への2件の返信
ケースinケースにしないと体温で溶けそう。それでもiPhone自体の熱で溶けるか。うーむ。
寒い地域なら何とかなりそう