ドアと言えば、横にスライドさせたり、押したり引いたり、というのが一般的ですよね。
なんと、新しい開き方をするドアが作られたようです!
まずはこの動画をご覧ください!
ファッ!?
なんだか折れたかと思ったら、くるっと回転してドアが閉まりました。
まさに展開するドア。
仕組みが気になって仕方ないですね!
以下、詳細をPouchより引用です。
こちらのドアをデザインしたのは、オーストリアのデザイナー、Klemens Torgglerさん。以前からふたつの正方形を回転させて開く形式のドアを作っていましたが、いずれも正方形の位置を前後にずらすことによって、ぶつからないように動く仕組みでした。今回は、どちらの正方形も同じ位置にあり、回転していない状態のドアは、まるで一枚の板。より、スマートなデザインになったのですね。
ほえーすごい!(あんまり理解できていない)
なんとこのドア、指を挟んだりしちゃっても痛くないそうです。小さい子供がいるようなお家でも安心ですね!
とても面白いつくりだとは思いますが、慌ててドアを通ろうとする時などにはゆっくりした動きなので、ちょっとイライラしちゃいそうですよね。
とてもオシャレで、動きもユニークなこのドア。こんなドアが家にあったら、素敵だろうなぁー!(せっかちなCENLIには無理だった)
「展開するドアが気になりすぎる!」への2件の返信
おおおにゅるっと動いとる……!パズルみたい!動きがゆっくりすぎるから確かにせっかちには向いてないかもw
老後に欲しいなぁ。老後なら急ぐこともないだろうし。