カテゴリー
千里高校 コンテンツ

千里高校生のスマホ事情!

この頃、ほとんどの人がスマートフォンこと、スマホを所持していますよね?

千里高校生も同じで、やはりスマホを所持している人数は多いです。

 

では、実際にはどれぐらいの人数が所持しているのでしょうか?

今回は、報道部で独自に調査した千里高校生のスマホ事情をご紹介したいと思います。

 

調査対象・千里高校2年生、3年生の95名

調査期間・3月21日~4月11日

 

回答者の男女比

111

男子31名・33%  女子64名・67%

 

答えてくれたのは、圧倒的に女子の方が多いですね!

今回は国際文化科の生徒に多く聞いたため、こういう結果になったかと思います。

 

 

回答者の学年

222

2年生69名・73%  3年生26名・27%

 

こちらは2年生の数が圧倒的に多いですね!

おそらくは、調査を一緒に行った部員が僕を除いて2年だったからでしょうね。

 

 

持っているスマホの機種(OS)

333

iPhone61名・65%  Android23名・24%  その他5名・5%  持っていない6名・6%

 

iPhoneが6割という驚きの結果に!iPhone民多すぎ。

学校で友人のスマホを見ているだけでも、iPhoneが多いように感じます。僕もiPhoneですが。

その他は、iosかAndroid以外のOSということなのですが・・・・・・もしかしてWindows PhoneとかBlackBerryなのか!?

おそらく、ガラパゴスケータイだが、答え間違えたという感じですけどね。

 

 

よく使うアプリ (複数回答可)

4444

LINE86名  Twitter64名 Facebook21名 メール14名 インターネットブラウザ42名 その他10名 なし3名

 

LINEが9割近くに食い込むという圧倒的さ!!

スマホを持っていたら、LINEもやっていると言って過言ではありませんね!

確かにクラスの連絡とかは、ほとんどクラスグループに流れてくるので、LINEのアカウント持っていないとなかなかに苦労します。

反対にメールを使う人が少ないことから、やはりLINEの利用率の高さがうかがえます。

Twitterも6割半という多さ!意外と皆やっているものなんですねー。

その他がなんなのか気になったり。

 

 

今まで課金したことがあるかどうか

555

ある23名・24%  ない72名・76%

 

LINEのスタンプとかゲームのアイテム購入とかですかね?

高校生なので、親に無断で買えないという人やそこまでお小遣いじゃ回らないという人が多いかと思います。

 

 

【まとめ】

・iPhoneが多い

・LINEは必須

・課金はしない

 

どの結果も、1つの回答がほとんどを占めていた感がありますね!

今回は回答数が100人を超えなかったので、次回は1年生も含めて、アンケートやり直してみたいです。

協力してくださった千里高校の皆さん、本当にありがとうござました。

 

作成者: CENLI

2015/3/4:卒業
絵師と物書きをしています。HUNTER×HUNTER狂です。木戸つぼみちゃんと付き合いたい、切実に。なぜか部長職についている役たたず。

「千里高校生のスマホ事情!」への3件の返信

グラフを作り終わったのが10時40分。
現在、すべての箇所を修正、加筆終了。
やっぱりエクセルは天敵だ・・・・・・
まとめ方こんなでよかったのかわからない・・・なんか物寂しい気がする。

iPhone率とLINE率高すぎワロタ!
とりあえずGoogleスプレッドシートをオレと共有するようにしてもらえれば、それを元にもうちょい見栄えのするものが作成できるかどうか検討できるので、共有よろしくー

スプレッドシートを編集共有設定しておきました!

コメントは受け付けていません。