NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・アクセス、沖縄セルラーのキャリア6社は絵文字を統一すると発表した。
キャリアメール、MSメールで使える絵文字の種類と数を統一する予定。
現在まで、絵文字は各キャリアがそれぞれ提供していた。
それゆえ、あるキャリアから送った絵文字が他のキャリアでは違う絵文字に置き換わったり、そもそも表示されないことが多々あった。
そして今回、おおきく意味が変わらないように絵柄のデザインが共通化される。
ただ、ドコモとauは比較的シンプル、ソフトバンクは立体的などの違いはこれまでと同じで、完全に同じ絵文字になるわけではない。
絵文字が統一されると、メールを送るときにいろいろ考えなくていいから楽だと思う。
自分なんかは、絵文字が面倒くさいので歌を文字で済ませたりするが。
異なったキャリアの携帯を使う人どうし、カラフルなメールが送れるだろう。
参考:http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140424_646054.html
文字化けをしてるのあんまり見たことないの俺だけですかね?
キャリアメールの役割がこれからまた大きくなるってことはあるのだろうか
誤字脱字なしです。
私だけでしょうか?絵文字ってあまり使わないですね。
誤字脱字無しじゃないよ!あるよ!
×:歌を文字
○:顔文字
修正お願いします~
沖縄セルラー・・・・・・知らないな・・・・・・