台湾の経済日報の情報によって、今年の8月にAppleがiPhoneの最新型『iPhone6』を発売することがロイター通信の記事で判明しました。
また、8月に発売されるのは4.7インチ版のiPhone6。5.5(または5.6)インチ版は9月に発売になるそうです。
では、今までどれくらいの頻度で発売されていたのでしょうか。ここ近年の発売状況を見てみましょう。
・iPhone 3G 2008年7月11日
・iPhone 3Gs 2009年6月26日
・iPhone 4 2010年6月24日
・iPhone 4s ソフトバンク:2011年10月14日 au:2011年10月28日
・iPhone 5 2012年9月21日
・iPhone 5s/5c 2013年9月20日
こちらから引用
上の文章を見ても分かるとおり、業界関係者の予想より1ヶ月早い発売となりました。
今出ている情報によると、iPhone6にはホームボタンが無くなっていたり、画面が大きくなっているなど新しいデザインになっているそうです。防水機能やワイヤレス充電とかの機能も欲しいですね。これからどれだけiPhoneが進化していくのか、楽しみです。
画像は上記サイトより引用
「iPhone6、8月発売か その新機能とは?」への2件の返信
1枚目の画像のiPhoneの裏がうっすら湾曲してるように見えるのは気のせいやろか。
どうなんだろう、拾い物の写真だしなぁ。