5月のある日大阪府和泉市にあるいずみ小川いちご農園にイチゴ狩りへ行きました。この農園は自然に囲まれており、とても大阪府内とは思えないほど(個人差あり)。
この農園では30分のうちにいくらでも食べていいというもので、なんと練乳がついているそうな。
イチゴの種類はあすかルビー、あきひめ、さがほのか、紅ほっぺ、やよいひめ、女峰、おいCベリー、もういっこの8品種ありそのうちの2品種を食べれるらしい。まぁちがいは分かりづらいそうですが。なんとあまり酸味がない感じがするらしい。ちなみに完熟しているイチゴの見分け方は赤くて、大きくてヘタが反り返っており、その付け根が割れているものらしい。残念ながらみつからなっかたそうです。しかし小さくても真っ赤なものはあまくて美味だとか。
30分あれば40~50くらいは食べれるらしいです。人によってはまだ食べられるそうだ。
この農園では、直売もしている。しかし、持ち帰り用のはめっちゃ酸っぱいらしい。イチゴは現地で食べるのがいいらしい。
このイチゴ狩りではもちろんハウス栽培されているものだ。
つまりどういうことかというと暑い!!とにかく暑い!!活力のない人はすぐにやる気がなくなるそうだ。
さらに問題がある。それは携帯がつながりにくい。山の上だもんね。ちなみにWILLCOM圏外、ソフトバンク圏外、ドコモ3G1本だったり3本だったりauLTEが0本だったり1本だそうだ。
イチゴ狩りは楽しいものだ。一度休日に行ってみるのもいいかもしれない。
イチゴ狩り行ってみたかったな~
苺30分間食べ放題ですか。私も行きたかったです。