暑くなってきましたね。私ことmasterは潮干狩りに行ってまいりました。水が冷たかったです。
海だぁ~(棒
行ってきたのは二色の浜公園です。ここではバーベキューとか潮干狩りとか海水浴とかやってます。テントが多くて歩きにくい印象があります。
ヒャッハーBBQだ~!個人的に肉の比率が多くて辛かったです。
そして安定の着火剤と炭である。もそっと燃えやすいものはないんですかね?新聞とか薪とか。ありませんでしたが。
潮干狩り会場。人がいっぱいで取り尽くされてそうでした。しかしそんなことはありませんでした。
アサリ探してる時に何となく積み上げていた土を使って弟と理科の実験。水が押し寄せてくる海側が削れまくる。
そして押し寄せて来るのとは反対側はなめらかになる。
3時間後…… なんだかんだで大量。しかし、ここのアサリは毒を持っているとのこと。帰りに大量のアサリ(一人1kg×5)をくれました。食いきれぬぇ……
それでもアサリの味噌汁はめっちゃうまかった。量はアサリ>味噌汁だったが。
バケツいくつかをいっぱいにしている人もいて、どうやったらそんなに獲れるのかめっちゃ知りたい。地引でもしたのだろうか(失礼)
潮干狩りはやったことないなー、腰に悪そう(腰痛並感)