午前11時現在、宮崎市付近にいると推定される台風19号。今年日本列島にやってきた台風の中でも「最強クラス」といわれていて、先週上陸した台風18号よりも勢力が強く、明日にかけて厳重な警戒が必要です。
二週連続で台風がやってくるなんてなんと珍しいことなんでしょう……。しかも今日はせっかくの祝日、どこかへ出かけようと考えていた方も多かったでしょうに、台風19号さんのおかげで1日家にいなければならないというのはなんとも残念です。私も今日一日何にもすることがなくて暇です。久しぶりにゲームでもやろうかな……
そんなことはさておき、ここでは、今後日本各地への影響が心配される台風19号関連の最新情報(10/13 12:30現在)をお伝えします。
まずは台風に関する基本的な情報から。予想進路は下の図の通りです。日本列島の広い地域に直撃する恐れがありますので、不要不急の外出は控え、台風が通過するまで厳重な警戒をお願いします。
名称:台風19号/VONGFONG(ヴォンフォン)
現在位置(11:00推定):宮崎市付近
大きさ/中心気圧:強い/975hPa
進行方向・速さ:東北東・時速30km
最大風速:30m/s
最大瞬間風速:45m/s
続いて、公共交通機関に関する情報です。
【鉄道】
12:30現在、台風19号の影響で中国・四国・九州地方を走るJR在来線の多くが正午以降の運転を取りやめるか、または普通電車のみの運行となっています。また東海道・山陽・九州新幹線にも若干の遅れが発生しています。
また、関西地方では山陽電鉄・大阪モノレール線で電車の運行に乱れが発生しています。その他の私鉄は現時点では平常通り運行していますが、台風の今後の進路によってはダイヤの乱れや運転を見合わせる場合もあります。
さらに、京阪神地区を走るすべてのJR在来線は、本日14:00から順次電車の運行本数を減らし、16:00以降は終日全列車(特急含む)の運行をとりやめます。対象となる線区は以下の通りです。
北陸線(敦賀~長浜)、湖西線(山科~近江塩津)、琵琶湖線(長浜~京都)、京都線(京都~大阪)、神戸線(大阪~姫路)、山陽線(姫路~上郡)、赤穂線(相生~播州赤穂)、学研都市線(木津~京橋)、東西線(京橋~尼崎)、宝塚線(尼崎~新三田)、山陰線(京都~園部)、大阪環状線(全線)、大和路線(JR難波~加茂)、ゆめ咲線(西九条~桜島)、おおさか東線(放出~久宝寺)、阪和線(天王寺~和歌山・鳳~東羽衣)、関西空港線(日根野~関西空港)、奈良線(京都~奈良)、草津線(草津~柘植)、桜井線(奈良~高田)、和歌山線(王寺~和歌山)、関西線(亀山~加茂)、加古川線(加古川~谷川)、姫新線(姫路~上月)、紀勢線(新宮~和歌山)
なお、これ以外にも運転見合わせ等運行に乱れが出ているところがあります。詳しい情報は各鉄道会社のホームページをご覧ください。
【飛行機】
沖縄や九州、中国・四国地方などを発着する空の便は大きく乱れています。午前10時半までに、全日空83便、日本航空72便、日本トランスオーシャン航空14便、日本エアコミューター78便、スカイマーク48便などの欠航が決まっていて、今後さらに欠航便が増える可能性があります。各航空会社から発表される最新の情報をご確認ください。
全部の情報をお伝えしきれていないため、この中に記載がない交通機関でも運行に乱れが生じている場合があります。必ず最新の情報を確認していただくようお願いします。最後に繰り返しますが、今回の台風19号は日本各地に深刻な影響をもたらすことが予想されています。今日は不要不急の外出を控え、最大級の警戒と最新情報の確認をよろしくお願いします。
参考:台風情報―19号拡大―Yahoo!天気・災害(画像引用)
運行情報―Yahoo!路線
JRおでかけネット―JR西日本
台風情報―ウェザーニュース
台風接近、厳戒の西日本 早めの欠航や運休、催し中止も―朝日新聞デジタル
「【台風19号】日本列島を縦断する予定、厳重な警戒を!」への1件の返信
暴風警報が出た時はあんまり雨降ってなかったけど今(10/13 16:10)結構降ってるな。
明日はどうなるんですかねぇ。